パスポートの申請・受取の手続き
パスポートの申請手続き
申請対象者
天塩町に住民登録をしている日本国籍を有する者
申請・受取窓口
天塩町役場住民課戸籍住民係
受付時間
月曜日から金曜日(土日祝日・年末年始を除く)
8時30分から16時30分まで
パスポートの申請に必要なもの
-
一般旅券発給申請書
※5年パスポートと10年パスポートでは、申請書が違いますのでご注意ください。
※未成年者(申請日に20歳未満の方)が申請できるのは5年パスポートのみです。また、申請には申請書裏面の「法定代理人署名欄」に親権者である父又は母の署名が必要です。 -
戸籍謄本又は戸籍抄本
※申請日前6か月以内に発行されたもの
-
パスポート用写真
※6か月以内に撮影されたもの
※パスポート用写真の規格は、国際標準に従い定められています。詳しくは旅券用提出写真についてのおしらせ(PDF)をご覧ください。 -
本人確認書類
※申請時に次のうち1点を提示してください
日本国旅券(有効なもの又は失効後6ヶ月以内のもの)、運転免許証、船員手帳、海技免状、小型船舶操縦免許証、猟銃・空気銃所持許可証、戦傷病者手帳、電気工事士免状、写真付の身体障害者手帳(写真貼替え防止がなされているもの)、無線従事者免許証、マイナンバーカード・写真付の住民基本台帳カード、写真付の官公庁等職員身分証明書、宅地建物取引士証、運転経歴証明書
※上記の書類が提示できない場合は、下記のA欄から2点または、A欄とB欄から各1点ずつを提示してください。なお、コピーは不可。代理人が申請する場合は、申請者本人と代理人の方それぞれの「本人確認書類」が必要です。小学生以下のこどもについては、法定代理人の本人確認書類で代用できます。
A欄 健康保険証、国民健康保険証、船員保険証、共済組合員証、介護保険被保険者証、後期高齢者被保険者証、国民年金手帳(証書)、厚生年金手帳(証書)、恩給証書、船員保険年金手帳(証書)、共済組合年金証書、印鑑登録証明書及び登録印鑑(6ヶ月以内に発行されたもの) B欄 学生証(写真付)・中学校の生徒手帳(学校長の押印のあるもの)、会社の身分証明書(写真付)、日本国旅券(失効後6ヶ月を経過したもの)、写真付の身体障害者手帳(写真貼替え防止がなされていないもの)、その他写真付の身分証明書(氏名の確認ができるもの)、高齢受給者証、重度・ひとり親・乳幼児・特定疾患の各医療受給者証、本籍地市町村発行の身分証明書(6ヶ月以内に発行されたもの)、在学証明書(学校教育法第1条に規定する学校発行のもの)、生活保護受給証明書(パスポート用で6ヶ月以内に発行されたもの)、自衛官診療証、母子健康手帳(経産婦や妊娠中の方)、被爆者健康手帳、資格証明書(国務大臣または都道府県知事発行のもの) -
印鑑
※朱肉を使用するもの。
-
前回取得したパスポートがある場合は、そのパスポート
お願い
- パスポートの申請をいただいてから発行されるまでに2週間ほどお時間をいただきます。渡航日程がお決まりの場合は、計画的な申請をお願い致します。
- 申請受付時に「一般旅券引換証」をお渡しします。これは、パスポートを受取る際に必要な書類となりますので、大切に保管いただきますようお願い致します。
パスポートの受取に必要なもの
-
一般旅券引換証
※申請の際にお渡しします。
-
手数料
※次の手数料の額の収入印紙・北海道収入証紙でご用意下さい。
パスポートの種類 手数料の額 合計 収入印紙 北海道収入証紙 10年用 16,000円 14,000円 2,000円 5年用 12歳以上 11,000円 9,000円 2,000円 12歳未満 6,000円 4,000円 2,000円 -
印鑑
※朱肉を使用するもの。
ご注意
- パスポートの受取は、0歳児であっても年齢に関係なく、必ずパスポート名義人ご本人の来庁が必要です。
- 代理人の受取はできませんので、ご注意ください。
このページに関するお問合せ住民課 戸籍住民係 TEL: 01632-9-7750